[Unity] 個人制作ゲーム 1作目「Gather and Escape」

(2025/03/21)
[Unity] 制作ゲーム1作目「Gather and Escape」

作成したゲームの概要

・タイトル: Gather and Escapebr
・ジャンル: 2Dアクションゲーム
・公開時期: 2021/03/02
・プラットフォーム: unityroom (PC推奨)
・想定プレイ時間: 3分程度
・プレイURL: https://unityroom.com/games/create1
・ゲーム内容:プレイヤーを追いかけてくる黒い四角形に当たらないようにし、ステージ上の全ての黄色いアイテムを取得することが出来ればゲームクリアです。

制作のきっかけと目標

自分でゲームが作ってみたいとは思っていたものの、実際に作ったことがなかったのでとりあえず
ゲームを公開するところを目標にして開発を始めました。
3Dゲームを作ろうかとも思ったのですが、2Dゲームのほうが作るのが簡単そうだったので2Dにしました。

開発について

初めてのゲーム制作なので、完成させることを目標に作りました。そのため、敵キャラクターのシステムも単純で、AIなどは使わずにプレイヤーの座標に向かって直線的に向かうようにしています。
初期バージョンでは難しいと感じ、アップデートでゲームオーバーになった場合、より広い視野のゲームモードを選べるようにしました。

[Unity] 制作ゲーム1作目「Gather and Escape」

このゲーム制作時は、ゲーム制作経験もなければUnity自体も使った経験がなかったので、ステージ制作ではかなり苦労しました。 オブジェクトをすべて手作業で一つずつ配置しているため、プレイヤーが通れない幅になってしまっている部分があります。

[Unity] 制作ゲーム1作目「Gather and Escape」

また、スマホでもプレイできるように画面に表示されているボタンを押してもプレイヤーを操作できるようにしましたが、ユーザーのデバイスを判定してボタンの表示・非表示を切り替える機能が実装できていないため、パソコンでプレイする場合でも常にボタンが表示されるようになっているなど改善点も多くありました。