・タイトル: Gather and Escapebr
・ジャンル: 3Dアクションゲーム
・公開時期: 2022/03/06
・プラットフォーム: unityroom
・想定プレイ時間: 10分程度
・プレイURL: https://unityroom.com/games/run-away-from-the-cube
・ゲーム内容:ステージ上を回転しているCubeから逃げつつ、マップ上に存在する水色のオブジェクトをすべて集めればゲームクリアです。
「Gather and Escape」の制作を終え、次は3Dゲームに挑戦したいと考えていました。
特に、一人称視点のホラーゲーム「Dark Deception」に強く影響を受け、
自分でもああいった緊張感のあるゲームを作ってみたいという思いが、今回の制作の大きなきっかけとなりました。
しかし、当時の自分はモデリングなどが出来ず、敵のAIなども作れなかったため凝ったキャラクターを登場させることが出来ませんでしたが
巨大な回転するCubeが迫ってくるだけでも怖くて面白そうと思いこのゲームを制作しました。
目標:一人称視点のホラーゲームを作る
3Dのゲーム開発はこれが初めてなので、様々なところでつまずきました。
開発当初は、プレイヤーを追いかけるようにしたかったのですが、実装する方法がわからず断念し、決められた場所を回転するように変更しました。
Cubeの回転もアニメーションなどの使い方が分からなかったので、Cubeの回転や移動もすべてスクリプトで実装しました。 オブジェクトを回転させること自体はすぐにできたのですが、その後回転する軸を地面に接している一辺の場所に変更する処理を実装するのに多くの時間がかかりました。
しかも、スクリプトも書きなれておらず、一部回転する場所がずれてしまっています。
ゲーム自体は完成しましたが、ビジュアルはほとんど手が付けられず改善の余地が多くあります。